月イチ企画ー8月まちなか上映会編ー
今月の月イチ企画はデザインプロジェクト提案動画の上映会を行いました!
あいにくの天気でしたが、富山市民プラザや商店街の方々も来てくださいました。
今回上映したのは、まちなかをまるごとジムにしてしまう「URBAN SPORTS TOYAMA」と、路面電車のサービス向上を目指す「市電環水公園線」の2編です。
URBAN SPORTS TOYAMAは「暮らしの中に、スポーツのリズムを。」をコンセプトに、まちなかに多様なスポーツ機会を創出し、日々の暮らしの中にスポーツを取り入れられる「まち」を提案しています。
また、市電環水公園線は富山駅南口で発生している路面電車の渋滞を解消しつつ、環水公園へのアクセスを向上させる提案を行っています。
今年の提案も素晴らしい動画でした!これをきっかけに富山のまちがもっと良くなるといいですね!
当研究室では毎年B4とM1がデザインプロジェクトとして富山をより良くするアイデアを”勝手に提案”しています。
今年の作品も含めたすべての提案動画は以下のページから見ることができるので是非ご覧ください!
#5 M2松尾
2025.8.06